忍者ブログ
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/10 20 : 23
CATEGORY : [大航海記録]
ちょこっと、機能調整しました。

・スクリーンショット検索で日付範囲検索及び未入力可能、SSがない日付は省略、ログ参照をリンクに変更(イメージ拡大はそのまま)。
・ログ検索例を整理・追加。

追記
・SSフォルダに短いファイル名があるとエラーになるのを修正。
PR

2006/02/05 13 : 21
こめんと [ 6 ] とらっくばっく [ ]
<<大航海記録V0.29a| [[ HOME ]] |大航海記録V0.28>>  
COMMENT
チャットログのSS拡大表示ですが、F5を押しても変化なしです。
思いついて、ブラウザのキャッシュをクリアしてみましたがそれも効果なし。(XP Pro SP2 + IE6 です)
メモリ不足とか、そういうオチはありえますか?
いちおうハードウェア的には、物理メモリは2GB積んでましてあり余ってますが。(^^;
アプリケーションにどのくらいのメモリが割り当てられているかだとか、そっち方面の知識は無いので判りませんですが。

0.28aでは、さらにあらたな現象が....
左のメニューの「イメージ検索」をクリックすると、

-500- Internal Server Error.
■動作させることができませんでした。
環境設定が行われてないか。作者がテストの手抜きをしました。orz

こんなページが表示されるように....
ブラウザのデフォルトのエラーページ(500)が表示される事もあります。
ちなみにTomcatのコンソールにはこんなメッセージが。

2006/02/05 14:37:37 org.apache.struts.action.RequestProcessor processException
警告: 処理できない例外がスローされました: class java.lang.StringIndexOutOfBoundsException

スロー?って何でしょう?スルー?

チャットログフォルダには、581ファイルで136MB、
SSのフォルダには212ファイルで437MBあります。
これも関係していそうですか?
あ、あと、要らなくなったSSは手動で削除しちゃってますが(チャットログには赤い×印で表示される)、それも関係あります?
【2006/02/05 14:45】||RISA#99bccf08d9[ EDIT ]
ログ検索が面白くて、DOLそっちのけで遊んでます。(本末転倒)

いろいろやってて思ったんですが、災害は1セットで検索できるキーがあるといいなと。

例えば、
--------
ネズミが大量発生しました!
ネズミにマグロを2かじられました!
駆除スキルを発動しました
ネズミは退治されました
--------
嵐が来ました! 帆を広げていると転覆してしまいます!
積荷が荷崩れを起こしています
フルーツブランデーを6失いました!
船員が2人流されました!
強風で船が流されています!
嵐は去ったようです
--------

途中のまでセット表示させるのはちょっと欲張りすぎかと思いましたが、最初の(発生)と最後の(終了)がセットだと....いいかなと。
そのまま入港したりして、終了イベントが起こっていない場合もありますが。

ところで、現状(0.28a)の災害のキーですが、他のものは災害発生時のメッセージがキーとして入るのに対し、嵐だけは終了メッセージなんですね(^^;

それから、嵐と同じようなものですが、吹雪もあります

--------
吹雪になりました! 帆を広げていると凍りついてしまいます!
強風で船が流されています!
帆が損傷しました!
船員が1人流されました!
吹雪はおさまったようです
--------

雪が降る地域での嵐は吹雪になるようです。
これも、1つのキーで嵐と吹雪が一緒に表示されるようだと最高に嬉しいんですけど...(^^;

こんな勝手なことばかり言っていると、いつか相手にしてもらえなくなりそうな気が....(^^;;;
【2006/02/05 15:24】||RISA#99bccf08d9[ EDIT ]
RISA様
SS拡大表示はもはやIE専用と化しているので動くと思うんだけどなぁ。
イメージ検索の方はなおしときました。たぶん、SS以外のファイルがまざってたんじゃないかなぁと。

災害は時間があったら整理しようと思ってました。その前に全部体験しないとだなぁと躊躇してましたw 甲板汚れから疫病とかいやすぎーー。怪物も追い払ったログ知りたいしなぁ。

検索例については情報をいただければどんどん追加しますっ!

P.S
嵐は以前、街から出て外の様子を確認して~遭遇とかのケースが多かったと思うので正しい数とはいえないので終了の時を例にあげました。
【2006/02/05 17:27】||MiPS#991b558ec0[ EDIT ]
怪物(クラーケン?)はこんなログが出ます

--------
得体の知れない怪物が現れました!
船底に被害を受けています!
巨大生物は去っていきました
--------

でも必要なのは、きっとアイテムを使って追い払った時のログですよね?(^^;
残念ながら、アイテムを持っていないときに限って出てきやがります。

そういえば疫病でこんなログが出ています。
船首像の加護もぜひ検索のキーに
--------
疫病が発生しました!
疫病により海の民の鎧の耐久度が下がりました
ヨルムンガンドの像の加護がありました
--------
【2006/02/06 06:06】||RISA#99bccf08d9[ EDIT ]
> イメージ検索の方はなおしときました。たぶん、SS以外のファイルがまざってたんじゃないかなぁと。

その通りでした、加工したファイルをそのまま同じフォルダに入れていましたので。
0.28bで、エラー500は出なくなりました。

でも、チャットログで拡大表示が効かない(サムネイルをクリックしてもステータスバーにエラーが表示されるだけ)なのは相変わらずです。
一応、0.28bにしてから、加工したSSを別のところに移動して、GVWebフォルダを削除して、環境設定の初期化もし直したんですが、ダメです。
0.26までは出来ていたので、果たして何が原因なのか....。
旧バージョンのzipファイルも手元に残っていますので、各バージョンでの動きを確認してみたほうがいいでしょうかね?
【2006/02/06 06:16】||RISA#99bccf08d9[ EDIT ]
RISA様
なかなかお返事出せず、すみませんでした。
リアル側のソフト作成が炎上中でして^^;

怪物はアイテムで追っ払った時のログがほしいんですよね。クラーケンしかあったことがないのですが、大蛸なるものもいるっぽいですね。

SS拡大表示の件はそれっぽそうな所を直してみたのですが、いかんせんXPの動作環境がなくて確認がとれないので次回アップ時に試してみて下さいな(たぶん、土曜日か日曜日予定)。

【2006/02/09 22:33】||MiPS#991b558ec0[ EDIT ]
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT
忍者ブログ[PR]